ご質問はこちら

特殊健診

特殊健診のご案内

ホーム > 企業健診のご案内 > 特殊健診

特殊な作業に従事している方へ

特殊健康診断とは、法令で定められた業務または特定の物質を取り扱う労働者を対象にした健康診断です。 法定の特殊健診から行政指導の特殊健診まで様々なニーズに応じて健康診断を行っています。

検査項目

特殊健診一覧

電話でのお申込・お問い合わせ(受付時間:平日8:00~16:00)

022-231-3655

じん肺健康診断

検査項目

  • 粉じん作業についての職歴の調査
  • エックス線写真による検査(胸部全域の直接撮影)
    [胸部エックス線写真にじん肺の所見が認められる者に行う検査]
  • 胸部に関する臨床検査
    ・既往歴の調査
    ・胸部の自覚症状および他覚所見の有無の検査
  • 肺機能検査(一側の肺野の3分の1を超えるじん肺による大陰影の認められる者と合併症のある者を除く)
      [一次検査]スパイロメトリーおよびフローボリューム曲線による検査

石綿健康診断

検査項目

【一次検査】

  1. 業務の経歴の調査
  2. 石綿によるせき、たん、息切れ、胸痛などの他覚症状または自覚症状の既往歴の検査
  3. せき、たん、息切れ、胸痛などの他覚症状または自覚症状の検査
  4. 胸部X線撮影による検査

【二次検査】

  1. 作業条件の調査
  2. 胸部X線撮影による検査の結果、異常な陰影がある場合で、医師が必要と認めるときは、特殊なX線撮影による検査、喀痰の細胞診または気管支鏡検査

有機溶剤健康診断

健診の時期

雇入れ時、当該業務への配置換え時、およびその6ヶ月以内ごとに1回定期

検査内容

  1. 業務の経歴の調査
  2. 作業条件の簡易な調査
  3. 有機溶剤による健康障害の既往歴の調査
  4. 有機溶剤による健康障害の自覚症状および他覚症状の既往歴の調査
  5. 有機則別表に示す尿中の有機溶剤の代謝物の量の既往の検査結果の調査
  6. 有機則別表に示す血色素量・赤血球の検査、肝機能検査、眼底検査についての既往の異常所見の調査
  7. ⑥に加えて医師が必要と認めて行った⑩~⑬の検査についての既往の異常所見の検査
  8. 有機溶剤による自覚症状または他覚症状と通常認められる症状の検査
  9. 有機則別表の左欄に掲げる有機溶剤等の区分に応じ、同表の右欄に掲げる項目の検査
  10. 貧血検査
  11. 肝機能検査
  12. 腎機能検査
  13. 神経学的検査

有機則別表

有機溶剤の種類 検査項目
  • エチレングリコールモノエチルエーテル(別名セロソルブ)
  • エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(別名セロソルブアセテート)
  • エチレングリコールモノ-ノルマル-ブチルエーテル (別名ブチルセロソルブ)
  • エチレングリコールモノメチルエーテル(別名メチルセロソルブ)
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の 5% を超えて含有する物
貧血検査(血色素および赤血球数)
  • オルト-ジクロルベンゼン
  • クレゾール
  • クロルベンゼン
  • 1,2-ジクロルエチレン(別名二塩化アセチレン)
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5%を超えて含有する物
肝機能検査(血清 GOT、GPT、γ-GTP)
  • キシレン
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5%を超えて含有する物
尿中のメチル馬尿酸の量の検査
  • N, N-ジメチルホルムアミド
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5% を超えて含有する物
  • 肝機能検査
  • 尿中のN-メチルホルムアミドの量の検査
  • 1,1,1-トリクロルエタン
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5% を超えて含有する物
尿中のトリクロル酢酸または総三塩化物の量
  • トルエン
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5% を超えて含有する物
尿中の馬尿酸の量の検査
  • 二硫化炭素
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5% を超えて含有する物
眼底検査
  • ノルマルヘキサン
  • 前号に掲げる有機溶剤のいずれかをその重量の5% を超えて含有する物
尿中の 2,5-ヘキサンジオンの量の検査

鉛健康診断

健診の時期

雇入れ時、当該業務への配置換え時、およびその6ヶ月以内ごとに1回定期

検査内容

  • 業務の経歴の調査
  • 鉛による自覚症状および他覚症状の既往歴の調査
  • 血液中の鉛の量および尿中のデルタアミノレブリン酸の量の既往の検査結果の調査
  • 鉛による自覚症状または他覚症状と通常認められる症状の検査
  • 血液中の鉛の量の検査
  • 尿中のデルタアミノレブリン酸の量の検査

電離放射線健康診断

対象者

放射線業務に従事し管理区域に立ち入る労働者

健診の時期

雇入れ時、当該業務への配置換え時、およびその6ヶ月以内ごとに1回定期

検査内容

  • 被ばく歴の有無の調査およびその評価
  • 白血球数および白血球百分率の検査
  • 赤血球、血色素量またはヘマトクリット値の検査
  • 白内障に関する眼の検査
  • 皮膚の検査

騒音作業健康診断

対象者

騒音レベルが85dB以上になる可能性が大きい60作業場の業務に従事する労働者

健診の時期

雇入れ時、または当該作業への配置替えおよび6ヶ月以内ごとに1回定期に、次の項目の健康診断を実施する必要があります。 ただし、作業環境測定の結果の評価により第Ⅰ管理区分に区分された場所または屋内作業場以外の作業場で測定結果が85dB未満の場合には、6ヶ月以内ごとに1回の定期の健康診断は省略することができます。

検査項目

雇入れ時等健康診断
  • 既往歴および業務歴の調査
  • 自覚症状および他覚症状の有無の検査
  • オージオメーターによる250,500,1000,2000,4000,8000ヘルツにおける聴力の検査
  • その他医師が必要と認める検査
定期健康診断
  • 既往歴および業務歴の調査
  • 自覚症状および他覚症状の有無の検査
  • オージオメーターによる1,000および4,000ヘルツにおける選別聴力検査

腰痛健康診断

対象者

対象となる業務は、①重量物取り扱い作業、②重症心身障害児施設などにおける介護作業、③腰部に過度の負担のかかる立ち作業、④腹部に過度の負担のかかる腰掛け作業・座作業、⑤長時間の車両運転など5つの作業です。 これらの作業に常時従事する労働者

健診の時期

当該作業への配置替え前およびその後6ヶ月以内ごとに1回、次の項目の健康診断を実施する必要があります。

検査項目

配置前の健康診断
  • 既往歴(腰痛に関する病歴およびその経過)および業務歴の調査
  • 自覚症状(腰痛、下肢痛、下肢筋力減退、知覚障害など)の有無の検査
  • 脊柱の検査:姿勢異常、脊柱の変形、脊柱の可動性および疼痛、腰背筋の緊張および圧痛、脊椎棘突起の圧痛などの検査
  • 神経学的検査:神経伸展試験、深部腱反射、知覚検査、筋萎縮などの検査
  • 脊柱機能検査:クラウス・ウェーバーテストまたはその変法(腹筋力、背筋力などの機能テスト)
定期健康診断
  • 既往歴および業務歴の調査
  • 自覚症状(腰痛、下肢痛、下肢筋力減退、知覚障害など)の有無の検査

お申し込みから健診までの流れ

みやぎ健診プラザは完全予約制です。
お待たせすることなくスムーズな健診を実施しています。

  • お申込み
  • お電話または予約フォームにて受け付けております。
    希望する健診コース、人間ドックなどの検査内容と希望日をお伝えください。 受診日を決定します。
  • 案内状・問診票の送付
  • 問診票をお送りいたします。受診日までにご記入をお願いいたします。
    問診票は今までかかったご病気、現在の健康状態などを記入いただき、当日お持ちください。
  • 健診当日
  • ご予約時間までに、当プラザ総合受付へお越しください。
    ご予約時間から健診を開始します。

    ご持参ください

    送付された各種帳票をご記入の上、健診当日にお持ちください。

    • 健康診断問診票
    • 各種検査問診票
    • 検体採取キット 等

    ご所属の組合様や健診予約代行機関様から各種帳票等が届いた際にはそちらもご記入の上当日お持ちください。

  • 結果
  • 健診結果は約2週間を目安にご指定先へお送りいたします。
    健診結果のご不明な点等は、お問い合わせいただければ当施設スタッフがご説明いたします。
    健診結果に要精査、要治療の記載があった場合は、精密検査をおすすめします。 健診結果をお持ちになってなるべく早い時期にお近くのかかりつけ医もしくは医療機関へ受診してください。

電話でのお申込・お問い合わせ(受付時間:平日8:00~16:00)

022-231-3655