ご質問はこちら

ブログ

健診のご案内

ホーム > ブログ

syokuji_woman

先月はストレスについて お話ししました。
今月は「ストレスに負けない食事」についてお話していきます。

皆さまは普段ストレス発散のために お酒やスイーツ・ジャンクフードなどのストレス食いに頼ってはいませんか?

お酒はグラス1~2杯の適量であれば、楽しさや心地よさを生み出す「ドーパミン」や幸せホルモン「セロトニン」が分泌されストレスを和らげる効果があります。
でも習慣的に大量のお酒を飲み続けると肥満や糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病のリスクを高め、更に「アルコール依存症」や「うつ」を誘発してしまうので ストレス発散には逆効果ですね。

【スイーツやジャンクフードを食べ過ぎても…】

砂糖を摂取すると「セロトニン」が分泌され幸せな気持ちになります。でもこれは一時的なもので摂り過ぎてしまうと逆にイライラや怒りなどのストレスの元になってしまいます。
スナック菓子やインスタント麺、ファーストフードなどのジャンクフードや加工食品にはトランス脂肪酸が含まれていて、多く摂取するとイライラしたり うつや認知症を招く恐れがあります。
ストレス発散のためのお酒やスイーツ、ジャンクフードが逆効果ですね。

【バランスの良い食事】

ストレスに負けない食事、それは…『バランスの良い食事を1日3食 規則正しく食べる』ことです。
とても単純ですが、うつの改善方法としても第一に食生活を正すことがあげられているほど、とても大事なことです。
「朝食を必ず食べる」「1日3食そろえている」人ほど、悩みやストレスがない割合が多く、バランスの摂れた食事をすることでストレス時に必要な栄養が摂れ、腸内環境が良くなります。腸と脳は密接に関連していて腸内環境が悪いとストレスやうつになりやすいと言われています。
バランスの良い食事にするには 1食の中で主食(ご飯、パン、麺など)、主菜(肉、魚、卵、大豆製品)、副菜(野菜、海藻、キノコ類など)を揃えると自然に栄養もバランス良くなりますよ。

食事
    

基本的な食事の中に次の栄養素を取り入れると さらにストレスに負けない身体づくりが出来ます。

食事図

しつこいようですが、ストレスに負けないためには『バランスの良い食事を1日3食 規則正しく食べる』が基本です。上記の栄養ばかりを摂るより基本的な食事のほうが「ストレスに負けない食事」と言えるでしょう。

以上、ストレスに負けない食事についてお話ししましたが、どれくらい改善できますか?完璧を求めるとまたストレスになってしまうので、ストレスがない程度に摂り入れていきましょう。

(文責:管理栄養士)